「西宮市女性デジタル人材育成プロジェクト」について
管理番号:00124030 公開:2025年08月28日
市民の声
素晴らしい取組かと存じますし、女性だけでなく男性も必要なスキルかと存じます。
女性に限定でなく、男女関わらず市民対象としていただきますようお願いします。
市の考え方
この度は「市民の声」に貴重なお声を寄せていただき誠にありがとうございました。
いただきました「市民の声」について、本市としての考え方を下記の通り回答いたします。
本プロジェクトは、育児や介護など様々な制約によってご自身の意欲を活かし切れなかった方や、新たな働き方を模索したい方に対するひとつの選択肢を提供したいという思いから、でじたる女子活躍推進コンソーシアムと連携協定を締結し実施することとなりました。
本市ではこれまでも、就職や再就職を希望する女性を主な対象とした「しごとサポートウェーブにしきた」や、求職者の適性やご希望に沿った職業紹介を行う就労支援事業「Job Chance(ジョブチャンス)にしのみや」を開設するなど市民の就職活動を支援しています。
本プロジェクトはこれらの施策に加えて、女性に新たな働き方を提示するものであり、いただいたご意見につきましては、今後の事業展開の参考とさせていただきますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
以上が本市の考え方となります。どうぞよろしくお願いいたします。引き続き市勢の発展にご協力いただけますと幸いです。
担当部署
市民局人権推進部男女共同参画推進課
記事カテゴリ
地域経済・商業・雇用
受付日
2025年05月26日
公開日
2025年08月28日
注意事項
本ページの内容は受付日時点のものであり、現在の内容と異なる場合があります。
また、掲載にあたっては内容を要約しています。