にしのみや
市民の声の公開
プレみやへの移行について
管理番号:00173020 公開:2025年06月25日
市民の声
今回、プレみやの一次募集終了にともなう、実施団体が発表
されました。私たちが住む上甲子園地区の運動系は、バスケ
ットが多数立ち上がっていますが、同じような種目しか網羅
されていません。この地区に入っていない、通常の中学校部
活のままであればあったはずの、野球、陸上、水泳、バレー
などをしたい場合は、どのようにしたらいいのでしょうか。
どこか私的なチームに所属するなど、家からかなり離れた距
離に、かなりの高額な月謝を払い、習いにいかなければなら
ないのでしょうか。
やりたい種目が、地域から立ち上がった場合の家庭は、やり
やすい環境になったかもしれませんが、それ以外の場合は、
どのように、子どものやりたい気持ちに寄り添えばいいので
しょうか。
市の考え方
この度は「市民の声」に貴重なお声を寄せていただき誠にありがとうございました。いただきました「市民の声」について、本市としての考え方を下記の通り回答いたします。

ご確認いただいた通り、プレみやクラブの第一次募集の結果、上甲子園地区では中学校部活動にあるバスケットボールやサッカー、バレーといった種目のご登録をいただいております。一方で、陸上競技、野球といった種目については、上甲子園地域に限らずまだ登録が少ない状況です。
本市としては、子供たちの活動の選択肢を増やすため、今後も複数回の募集を行うことを予定しており、5月21日より、プレみやクラブ第二次募集を開始しました。第二次募集にあたっては、第一次募集の結果をふまえて、中学校部活動でも部員数の多い、陸上競技や野球、卓球などの競技団体への協力の呼びかけを行っています。
また、小学生に行ったアンケートの結果では、中学校部活動にはなかったダンスや料理、漫画・イラストといった活動が人気を集めました。アンケート結果に見られる多様な子供のニーズに適うよう、中学校部活動にはない活動の登録も増やしていきたいと考えております。
今後も、子供たちが希望する活動に親しめるよう、市も関わりながら選択肢の確保に努めていくとともに、プレみやクラブの登録状況など、プレみやに関する情報を市のホームページなどで随時お知らせして参りますので、ご確認いただきますようお願いします。

以上が本市の考え方となります。どうぞよろしくお願いいたします。引き続き市勢の発展にご協力いただけますと幸いです。
担当部署
文化スポーツ課
学校教育課
記事カテゴリ
スポーツ・文化・生涯学習
受付日
2025年05月12日
公開日
2025年06月25日
注意事項
本ページの内容は受付日時点のものであり、現在の内容と異なる場合があります。
また、掲載にあたっては内容を要約しています。